ラブリーは資産譲渡を餌にした詐欺です!
- 2025.05.17
- 2025.05.19
ラブリーの詳細情報


※返金には証拠が揃っている必要があります。
このラブリーは資産譲渡やポイント換金など大金が受け取れると煽り、手続き費用を永遠要求する詐欺サイトです!勝手登録をして迷惑メールを大量に発信誘導する手口を使います
こちらの人物に見覚えはありませんか?(全てサクラです)



ここからは"具体的"な内容になります。
"前説"はここまで。
"具体的"な内容になります。
返金させるために重要な入金方法を確認!
電子マネー・コンビニ決済
■種類
・NetRideCash(ネットライドキャッシュ)
・ビットキャッシュ(BitCash)
・セキュリティマネー
・Gマネー(G-MONEY)
■収納代行
・Techcoin(テックコイン)
ラブリーの手口とは
メールアドレスやSMS(ショートメール)、LINEなど駆使して迷惑メールを勝手に大量に送り付けてきて誘導を仕掛けてきます。メール本文中のリンク(URL)をタップして進むと ラブリー にログインされて勝手に登録がされています!
↓↓
この『ラブリー』内では
・太田 さつき
・由井 京子
から
「350万PT(3500万円分)を受取って頂きます」
「半年の命だと余命宣告されていて家族と呼べる身内がいないので資産3000万円を受取ってください」
「まごころ便で24時間いつでも200万円は配送できますよ!」
などの内容で「お金が受け取れる」「利益がある」と誘惑してきます。
↓↓
↓↓
どのサクラからも返信(口座情報・個人情報など)を求めてきますが話を進めていくと肝心なところ(受け取れる寸前)で必ず何かしらの理由を付けて費用を要求してきます!
↓↓
もちろん最初に費用を払っても、 さらに理由を付けては永遠に費用を要求してきます !
お金が得られると騙り誘引して、最初は「誰もが払える金額で数千円の費用」を要求してきます。これは、「財布の紐の緩さ」をみています。( ※1000円払う人は100万円~1000万円払うと詐欺師は考えてます。騙されない人は1円たりとも騙されないのです )
その後さらに理由を付けて徐々に要求する費用を上げていき「あとにひかせない」「ここまできたら取り戻す」という人間心理を悪用して、 さらにさらに高額な費用を永遠と要求して多額のお金を騙し取るのです 。
↓↓
このラブリー(LOVELY)には後払いシステム(ptがマイナス表記)がありますが、マイナス分を要求してきたり脅したりしてきますが後払いは払わずに無視で大丈夫です!
不安な方は詐欺なんかに負けるな!までお問い合わせください。
ラブリーの見解
※【被害金額が20万円以内】の方は、まずは消費者センター『188番』に連絡して返金相談することを推奨します。
※【被害金額が20万円以上】と高額騙されてしまった方は、下記の被害専門の弁護士に早急に無料相談して取り戻してもらいましょう!
まずは証拠を集めましょう!
被害に遭われた方は、慌てずに以下の対処をしましょう。
証拠を保管してください。
返金の可能性がありますので大切に保管しましょう。
退会はまだしないでください。
大切な証拠になる可能性があります。
↓↓
証拠保全がとても重要です。
詐欺の被害に遭われた方は、沈着冷静に証拠保全をしましょう。
ラブリーのその他のURL
-
URL
blissful.love-you-lovely.com
ラブリーの運営会社情報
-
運 営SCREW CANE Co., Ltd..
-
代 表Chattrathip Sawangarom
-
電 話+1 256 410 8083
-
メールinfo@blissful.love-you-lovely.com
-
所在地タイ
-
IP103.70.180.87 および 103.30.252.175~180 番台
※返金には証拠が揃っている必要があります。